MESSAGE TOPメッセージ

「100年企業」となれるように、「企業は人なり」を地で行く会社をめざしています。社員の年齢は20代〜70代と幅広いですが、一人々々、職場だけでなく、家庭でも、地域社会においても「一流」と評価される人財になる為に、日々、切磋琢磨し心からお互いを信頼しあえる会社をめざしています。
ぜひ一緒に働きませんか?

求める人物像

IMI CORPORATIONは以下のような人物を求めています。

  • 「IMI ism」に共感できる人
  • 感性があって、気配り、心配りを大切にできる人
  • 困難なことにも皆を信じ、素直さと笑顔で対応できる人

<IMI ismとは>
株式会社IMI CORPORATIONにおける「日常の仕事に取り組む姿勢・考え方」であり、社長自身の「経営に対する姿勢表明」を明文化したのがIMI ismです。
IMI ismは、1条から13条までで成り立っており、2016年7月、IMI創業者の大城直志から池原紀夫に承継されました。

募集職種と勤務

募集職種 建築技術職(施工管理)
仕事内容 スタートは建築工事現場における施工管理社員として、先輩社員より指導を受けながら、現場監督(現場代理人)を補佐し、施工管理(安全・環境・品質・工程・原価)を行います。
勤務時間 【現場勤務】8:0018:00 ※休憩時間120分 ※1年単位の変形労働時間制
勤務地 本社事業所(沖縄県那覇市)および、各現場勤務
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(年末及び6月決算時)
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) 、財形制度、建設業退職金共済加入、資格取得支援、功績表彰制度、永年勤続表彰制度、創立記念パーティ(家族参加型)、結婚・出産祝金、定期人間ドック、等
教育研修 新スタッフ教育プログラム(新入社員研修)、若手技術者勉強会、県外視察研修、JWW-CAD初心者向け演習(外部委託研修)等
休日・休暇 休日/【現場勤務】4週間につき6日間(毎週日曜日およびシフトによる休日)(会社カレンダーによる、年間休日105日)
休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(育児休業制度あり)

待遇と応募方法

新卒採用2023年4月入社予定)

職種 建築技術職(施工管理)
雇用形態 正社員
給与(月給) ※詳細は当社求人票をご確認ください。
初任給 総支給
大学卒 190,000円
短大卒 170,000円
専修学校卒 170,000円
能開校 170,000円
応募方法 各学校で公開されている当社求人票をご確認の上、応募となります
採用学科 不問
入社前に必要な免許 普通自動車運転免許(必須)
採用実績校 日本工業大学、日本文理大学、専修学校インターナショナルデザインアカデミー、修成建設専門学校、他

中途採用長期勤務によるキャリア形成を図るために若年者採用を行います

職種 建築技術職(施工管理)
雇用形態 契約社員(1年後に正社員登用制度あり)
給与(月給) 応相談(経験、能力により優遇、未経験でも可)
求めるスキル・経験

必要な免許

●高卒以上
●円滑なコミュニケーションが築ける方
●未経験でも意欲的に学ぶ意思がある方
●マネージメントなどに興味がある方
●経験者優遇
●建築関連資格者優遇(当社規定に基づく資格手当あり)
●基本パソコン操作、JWW-CAD等可能な方優遇
●普通自動車運転免許(必須)
※自家用車での通勤移動になります
※通勤手当あり
応募方法 当ホームページのエントリーページから御連絡ください。
連絡後に面接日時をご案内いたします。
選考方法 書類(履歴書、職務経歴書)持参の上、面接をおこないます。

株式会社IMI CORPORATIONは、沖縄県人材育成企業の認証を受けています。
「沖縄県人材育成企業認証制度」とは
〜働きがいのある企業を目指して〜
従業員が働きがいを感じ、スキルアップとキャリア形成を行うことができる人材育成に優れた企業を県が認証することにより、企業に積極的な人材育成の取組みを促し、「雇用の質の向上」を図る。

エントリーはこちら